リトルジャックオーケストラ
   活動レポート



当団の練習や演奏会の活動風景をお伝えします。 どなたでもご自由にコメントが出来ますが、万一、当団で問題があると判断した場合は、前後のコメントを含めて削除する場合がありますのでご了承ください。

お問い合わせはこちら


2025年1月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15
16
17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事
演奏曲目全曲公開します!!
2019年度合宿レポート
壱番魔晄炉爆破!?
編曲方針や作成に苦労する点
原曲再現への拘り!特殊楽器と特 ..
演奏会のネタバレ!(木管目線)
らいぶら隊の視点から〜編曲の趣 ..
らいぶら隊の視点から〜クロノ・ ..
あと1か月!

最近のコメント

最近のトラックバック

過去ログ

2019年 8月
2018年 6月
2017年10月
2017年 9月
2017年 7月
2016年 8月
2016年 7月
2015年 8月
2015年 7月
2014年 8月
2014年 7月
2014年 2月
2014年 1月
2013年 8月
2013年 7月
2013年 6月
2012年 8月
2012年 7月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2009年 8月
2009年 7月
2009年 4月
2009年 2月
2009年 1月
2008年12月
2008年11月
2008年 8月
2008年 7月
2008年 6月
2008年 3月
2008年 2月
2008年 1月
2007年10月
2007年 9月
2007年 8月
2007年 7月
2007年 6月
2007年 5月
2007年 2月
2007年 1月
2006年12月
2006年11月
2006年 8月
2006年 7月
2006年 6月
2006年 4月
2006年 1月
2005年 7月
2005年 1月
2004年 9月
2004年 8月
2004年 7月
2004年 6月









強化練習!!!
 こんにちは、今回のレポートはリトルジャック参戦一年目の猫ラー(Ob&EH)がお送りいたします。

7月20日から21日にかけて、強化練習を行いました。20日の昼・夜と練習し、何割かの団員はそのまま施設に宿泊。21日は朝から晩まで練習し続けます。本番まで一カ月を切って行われるザ・追い込み!寝不足で薄い記憶を辿りましょう。

20日昼のセクション練習から強化練習はスタート。各セクションごとに分かれて細部を詰めます。今回特別に「低音セクション」という枠が作られ、管楽器弦楽器両方の低音担当楽器によるセクション練習が行われました。ファゴットやバスクラリネットがそちらに行っている間、私ども木管高音パートは別部屋で練習。細かい動きをしているところを中心に確認します。
ひとしきり練習してだいぶ疲れたところで休憩!となってまったりしたところに、同じく休憩に入った低音セクション練習からファゴットのお姉さま登場。

ファゴットのお姉さま「ほう…私らが必死に練習している間にお前たちは…(ゴゴゴゴゴ…!)」
我々「いやっ、これはその…さっきまで!ちゃんとめっちゃ頑張ってましたので!誤解です!」

その夜の木管全体でのセクション練習にて、木管高音が練習していた曲を練習することになりました。

我々「さっきの練習の成果を見せるぞ!
   …
   あれ、さっきはできたのに…」
お姉さま「ほう…本当に練習していたんだろうな…(ゴゴゴゴゴ…!)」
我々「ほほほ本当なんですぅ〜!」

こうして愉快な仲間たちとの練習は進んで行きました(※本当はお姉さまは怖くないですよ!)

そして夜の練習後。今日は施設に宿泊するため、終電を気にする必要がありません。当然のごとく宴会が始まります。家が遠く普段は飲み会等に参加できない団員も、この日は別。みんなで遅くまでわいわいお話しました。宿泊付き練習の醍醐味といっても過言ではありませんね!

日付かわって21日の朝、セクション練習を再開。前日夜遅くまで起きていたはずの団員達、どこからこの元気が出てくるのか…

昼からはいよいよ打楽器、鍵盤楽器、共演するCCMさんによる合唱も加えての全体合奏です。
全体の響き、ゲームの場面のイメージ、音楽の作り方…トレーナーの先生方にも参加していただきながら(ありがとうございました!)、それまでの各セクションの練習成果を持ち寄って作りこんでいきます。
団員達の「こういう風にしたい!」というふわっとした思いを先生方はくみ取って、楽器の演奏技術に置き換えて丁寧に道筋を示してくださいます。さすがとしか言えません。

そしてこの合奏でも、前日に木管高音が練習していた曲を練習することに!張り切る木管高音!今度こそ成果を見せるチャンス!

結果。

我々「うわあぁぁまたダメだああぁぁぁ〜!」
先生「?」
我々「き、気にしないでください…(しょんぼり)」

その後二回目で上手くいったものの、果たして本番までに完成するのか。いやさせますとも!

こうしてこの日も夜遅くまで練習し、二日間に渡る強化練習は終了しました。

残りの練習回数も少なくなってきました。ここからはゲストを招いての歌合わせ等、さらに本番前の雰囲気を高めての練習になります。
素敵な演奏会にすべく頑張っておりますので、皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
投稿者:猫ラー@Ob&EH | 20:40, Tuesday, Jul 30, 2013 ¦ 固定リンク

△ページのトップへ